国指定重要有形民俗文化財「樽床・八幡山村生活用具および民家」
樽 床 民 家
平成23年の記録的な大雪によって、樽床民家は半壊状態となりました。
この地域の生活が積み重ねられた状態を、できるだけ残して復旧するために、専門家の指導のもと樽床出身者や地元の協力を得、6年の修理工事を経て、2019年8月2日よみがえりました。
「中門造り」と呼ばれる独特の構造を持つこの民家は、隣接する芸北民俗博物館収蔵の民具とあわせて、国の重要有形民俗文化財に指定されています。
よみがえった民家で、雪深い地域の当時の暮らしを感じてみてください。
日時 | 2019/08/02(金)-2019/11/30(土) |
---|---|
時間 |
10:00~16:00(最終入館は15:30) 開館日:毎週 金・土・日(祝日は開館) |
場所 | 広島県山県郡北広島町西八幡原10870-4 |
料金 | 大人300円、高校生100円、中学生以下無料 |
お問合せ | 北広島町教育委員会 生涯学習課文化振興係(電話050-5812-1864) |